333DISCS PRESS

●パリの街角から:ムフタール通り

 

<ムフタール通りの常設のマルシェ>

こんにちは、フルール ド クールの阿部桂太郎でございます。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。さて今回は、パリのムフタール通りについてお話したいと思います。

 

ムフタール通り(Rue Mouffetard)とは、パリの5区にある長さ600m程の通りです。
「パリの胃袋」とも称されるこの通りには、パン屋さんやチーズ屋さん、八百屋さんや魚屋さん、肉屋さんや酒屋さんなどが軒を連ね、いつもパリジャン、パリジェンヌ達で賑わっています(ただし、月曜日はお休みのお店が多い)。

 

 

 

 

<雑貨屋さん>

またその他にも、地元の人々がくつろぐカフェやレストラン、雑貨屋さんや花屋さんなどもあり、ここに住む人々の生活を垣間見ることもできます。

なおムフタール通りは、パリで二番めに高いサント ジュヌヴィエーヴの丘から、真南に下るような坂道になっています(ちなみに、パリで一番高いのはモンマルトルの丘)。
また道幅は車一台が通れるくらい(一方通行)、路面は昔の面影を残す大小の石畳からなっています。

 

 

 

 

 

<ももにメロン、スイカにさくらんぼ…>

そしてこの通りの特徴は、いたって普通…であるということ。
高級ブランドのお店があるわけでもなく、また、高級食材を扱うお店があるわけでも、三ツ星レストランがあるわけでもありません。
あるのは普通の衣料品店であり、普通の食料品店であり、普通のレストランなのです。

さらに通りを行き交う人々も、ごくごく普通…。
服装といい、お買い物をする時の様子といい、まったく飾らない感じです。
まさにそれは、素顔のパリそのもの。
そして私くしは、そんなムフタール通りが大好きです。

 

 

 

 

<おててつないで>

皆様もパリにいらした時、是非、ムフタール通りを歩いてみてください。
そして、素顔のパリを楽しんでいただけたら嬉しく思います。

 

以上今回は、パリのムフタール通りについて、少しだけお話をいたしました。

 

 

阿部桂太郎

1965年8月22日生まれ。新潟県小千谷市出身。2003年よりフランス、パリ在住。インターネットショップ「フルール ド クール」を営む。好きなことは、旅をすること、食べること、温泉に入ること。

● naomi & goro

[写真左]韓国チームです。左から、韓国のかわいい妹、チェリストのチェジョンウクさん。ツイッター友達、サックスのソンソンジェさん。私の隣が、本職アイリッシュのルビンさん。皆様、お疲れさまでした。

 

[写真右]こちらはsweet sorrowのソンさん(本職アカペラ)。私とソンさんは共通言語プラス共通音楽もなし。10代の学生だと思って優しくしていたら、30歳でした。がーん(T T)(ってなるよね?)レコーディング、収録、コンサート。本当にありがとう。お疲れさまでした。
(naomi)

● tico moon

5月30日『陶器は奏でる』

もみじ市でもおなじみの「手紙舎&ヒバリ」さんで5月に開催された陶芸作家「小谷田潤」さんの個展のタイトルは、『陶器は奏でる』。小谷田さんの素敵な作品が、暮らしや音、そして時を奏でます。その最終日5月30日にtico moonで演奏させていただきました。

ライブ当日、今回のテーマ「奏でる」にちなみ、小谷田さんが陶器で楽器を作ってきてくれました。陶器のカリンバ、水琴窟、そしてなんとお客さま全員分の数の手に持てる打楽器!(写真は陶器の水琴です)その数々の楽器を使ってtico moonの曲を皆で合奏しました。演奏の前に少しだけ練習、そして本番。もちろん小谷田さんも陶器のカリンバで参加です。演奏が始まると、手紙舎&ヒバリのいたるところまで、小谷田さんの陶器から奏でられる音で満たされました。思った以上の音の広がりに、皆びっくりしながらもとても嬉しそうに演奏を楽しんでいました。僕達も陶器の奏でる音との初めてのコラボレーションにワクワクし続けでした。

配られた陶器の打楽器は、ゆかムーン製の袋に入れられて帰りにプレゼントされていきました。今もどこかでだれかが陶器を奏でているのかな。
(tico moon 影山敏彦)

6月19日『秋篠の森ウェディング』

6月と言えばジューンブライド。6月19日、ティコムーンは初めて結婚式での演奏の機会をいただきました。

演奏をさせていただいた結婚式場は、ティコムーンがいつもお世話になっている奈良の「くるみの木」さん。「秋篠の森」という森の中で、一ヵ月に数回、くるみの木さんのスタッフが愛情いっぱいでサポートする、人前結婚式が取り行われているんです。

この日は、早朝まで降り注いだ雨も、式の準備の始まる時間にはすっかりと上がり、奇跡の様にきれいな梅雨の晴れ間が秋篠の森に広がりました。幸せいっぱいの新郎新婦と、お日様の光を浴びた森の木々たち、森の中にあるもの全てがきらきらと輝いて、とてもとても綺麗でした。

6月に発売された「Wedding Album」の為に影山さんが作った曲「森のワルツ」は、結婚式で新婦が父親と入場するシーンをイメージして作った曲。この日そのイメージ通りの入場シーンが実現されたのです!幸せそうに歩く姿に併せながら演奏できるなんて幸せでした。

新郎新婦のお二人が、一生残る大切な思い出の場面にティコムーンの音楽を選んで下さったこと、本当に光栄でした。私達にとっても一生思い出に残る6月の一日でした。
(tico moon 吉野友加)