-
2021年6月9日(水)
伊藤ゴロー アンサンブル
「AMOROZSOFIA -ABSTRACT JOÃO-」リリース決定! -
伊藤ゴロー アートにエールを!(ステージ型)動画公開!
RIO ⇄ TOKYO GORO ITO BOSSA NOVA EXPERIMENT〜dedicate to João Gilberto & Antônio Carlos Jobim
伊藤ゴローからアントニオ・カルロス・ジョビンとジョアン・ジルベルト、クラウス・オガーマンへ。
愛をこめた(=AMOROSO)贈りもの -
Christmas Songs to Enjoy at Home☆ をYouTubeで公開!
tico moon, achordion, naomi & goro のクリスマスソング12曲に映像作家のアベカズヒロさんが動画を制作。おうちクリスマスのおともにお楽しみください🎄 - 伊藤ゴロー 新曲『Amorozsofia』公開!
- ほぼ日「デリな生活のたのしみ展」に333DISCSとTea Timeが「ボサノヴァ紅茶店」で参加!
- 原田知世『恋愛小説3~You & Me』10/14リリース!
-
伊藤ゴローが音楽を担当
8月14日公開 映画『思い、思われ、ふり、ふられ』 -
伊藤ゴローが音楽を担当
映画『思い、思われ、ふり、ふられ』サウンドトラックリリース! - naomi & goro 7/26にブルーノート無観客配信を行います。
- tico moon 結成記念日(7/14)プレミア配信ライブを行います。
333discs
「毎日の生活にとけ込むような、気持ちのよい、心に響く音楽」をコンセプトに2000年にスタートした音楽レーベル・プロダクション。奇をてらわず、オーセンティックなスタイルにこだわり、作品をつくっています。レーベル名の「サンサンサン・ディスクス」は東京発信の音という意味を込めて東京タワーの333mにちなんでつけました。
2007 年手紙社の代表北島勲とCD「カフェと音楽と、」で初めて「カフェ」と「音楽」をテーマにしたコラボレーション作品を制作。続いて大人の文化祭「もみじ市」をテーマにしたCD「旅と音楽と、(2008年)」・ 「FLOWER(2017年)」をリリース。カフェと音楽のイベント「カフェ & ミュージックフェスティバル(2011年)」「森のカフェフェス in ニセコ(2012 年~2016年)」も共催。2008年からは坂本龍一のレーベルcommmonsでアルバムの共同制作も行なってきました。近年は女優で歌手の原田知世のアルバム制作・ツアー制作も担当しています。
レーベル主宰の伊藤葉子は、日本紅茶協会認定ティーインストラクター・ティーアドバイザーでもあり、2017年「11月1日紅茶の日」に日本で唯一の紅茶専門誌「Tea Time」を創刊。普段の生活の中で、手軽においしい紅茶を楽しんでいただきたいと、紅茶の普及にも務めています。